top of page

第15回健康教育フォーラム研究会

8月08日(金)

|

アウィーナ大阪

講師 竹下三隆先生(臨床心理士・スクールカウンセラー・元奈良少年刑務所教育専門官) 「支援が必要な子どもの理解と対応〜甘える力は生きる力〜」 古市康子先生(市立東大阪医療センター小児科部長) 仮題「学校現場での救急処置について」 田口奈緒先生(県立尼崎総合医療センター産婦人科部長) 「包括的性教育〜養護教諭の役割とは〜」 樋口桂先生(文教学院大学 保健医療技術学部教授) 仮題「世界一受けたい解剖学の授業〜カラダのふしぎカラダのしくみ知ってなっとく!身近な解剖学〜」 問合せは、kenkokf@yahoo.co.jp 又は 090-9879-0754 大髭桂子まで

第15回健康教育フォーラム研究会
第15回健康教育フォーラム研究会

日時・場所

2025年8月08日 10:00 – 16:50

アウィーナ大阪, 日本、〒543-0031 大阪府大阪市天王寺区石ケ辻町19−12

イベントについて

第15回健康教育フォーラム研究会 日時 2025年8月8日(金)

   10:00~16:50


場所 アウィーナ大阪


参加費 4,000円 学生2,000円


申込期日 2025年7月31日(木) 

※申込期日を過ぎた場合は、090-9879-0754 大髭に電話でお問合せください。


チケット詳細

  • 第15回健康教育フォーラム研究会参加チケット

    セール終了

    7月31日 17:00

    価格範囲:¥2,000〜¥4,000

    • ¥4,000

    • ¥2,000

    合計

    ¥0

    このイベントをシェア

    © 2025 by yougo-forum.com

    bottom of page